初めてでも安心して買える福生の軽自動車専門店

ダイハツショップ福生田園

お知らせ
  1. TOP
  2. お知らせ
  3. 新人営業合田の営業日記 -Vol.03-軽自動車とは?簡単に解説!
新人営業合田の営業日記 -Vol.03-軽自動車とは?簡単に解説!

新人営業合田の営業日記 -Vol.03-軽自動車とは?簡単に解説!


皆様こんにちは!
営業の合田です。

 

日中は暑くなってきたので体調を崩されないように気をつけてくださいね^^
今日はズバリ軽自動車とは何なのかを簡単に説明させていただきます!

 

まず軽自動車の基準として、
排気量660cc以下
長さ3.4m以下
幅1.48m以下
高さ2.0m以下の三輪および四輪自動車

 

以上の基準内の車を軽自動車と言います。

 

現在では国内で保有される車の約4割を軽自動車が占めています。
戦後まもなく生産が始まり、何度か基準が変更されつつ今現在の基準となりました。

 

そして日本の地形交通事情にフィットしている軽自動車は年々需要が増加し、
様々なデザインの車が生み出され性能も眩い進化を遂げて来ました。

 

また、維持のしやすさ小回りが効くことに加え、室内も広く設計されたタイプの車も沢山出てきました。
沢山の車を今後ブログにてご紹介させていただきますのでご参考になれば幸いです。

 

日々進化している車を是非見に来てくださいね!(^▽^)/
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!!

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア