初めてでも安心して買える福生の軽自動車専門店

ダイハツショップ福生田園

お知らせ
  1. TOP
  2. お知らせ
  3. 新人営業髙橋の営業日記 ー Vol.05-雨の日の備えに…。
新人営業髙橋の営業日記 ー Vol.05-雨の日の備えに…。

新人営業髙橋の営業日記 ー Vol.05-雨の日の備えに…。

こんにちは!
営業の髙橋です。(*^o^*)

 

 

全国的に雨が続き、西日本の大雨が心配ですね。(。•́︿•̀。)
東京でも連日雨が続いています。(;´・3・`)

 

 

そんな雨でも濡れずに移動できる車はとても便利ですね!
しかし、便利な一方で、雨の中の運転は通常と比べて危険も増してしまいます。(T▽T)

 

 

そこで、今回は雨の日の危険を回避するメンテナンスをご紹介致します!

 

①タイヤ
タイヤの溝が擦り減っている状態で走行を続けると、正常にタイヤが水を排水できなくなり、
タイヤが水の上を走る状態となり、ハンドルやブレーキが利かなくなる恐れがあります。
また空気圧も適切な状態でないと、路面にタイヤが設置できず、排水の効率も悪くなります。

 

②ワイパー
雨の中の運転での良好な視界の確保は重要です。
皆様も雨天時にはワイパーを使っていると思いますが、
ワイパーブレードにはゴムが使用されているため、紫外線や熱などで経年劣化してしまいます。
またウインドウのガラスをキレイに保っておくのも大切です。

工場併設の当店では、タイヤとワイパーはもちろん、
お出かけ前のメンテナンスにぴったりのお手頃点検をご用意しております。 O(≧∇≦)O

 

値段はお手頃ですが、
厳しい資格に合格したスタッフが、しっかりバッチリお客様のお車を点検致します。 ( •̀ •́ゞ)

 

 

長距離を運転する際はお車の状態の把握と安全なドライブのために、点検をお勧めいたします。(*゚▽゚*)

 

点検は予約制となっています。是非お気軽にご連絡ください。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。 m(._.)m

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア